星座の基礎を学ぼう①(星座の名前と略符)

国際天文学連合(IAU)による88星座

星座名一覧

星座名と星座略符について

星座名とその略符(IAU星座略号)は、天文学者が星座を識別するために使用する公式の3文字の略称です。
これにより、天文学者は世界中で統一された方法で星座を識別し、コミュニケーションを図ることができます。

星座の総数

現代の天文学において公式に認められている星座の数は、全部で88個です。
これは国際天文学連合(IAU)が1922年に公式に定めたもので、以降これが国際的に標準として使用されています。

これらの88の星座は、北天(北半球から見える星座)と南天(南半球から見える星座)に分かれています。
各星座には特定の領域が割り当てられており、全天を覆う形で配置されています。

星座の分類

星座は大まかに以下のように分類できます:

  • 北天の星座
    北半球から主に見える星座
  • 南天の星座
    南半球から主に見える星座
  • 赤道付近の星座
    北半球と南半球の両方から見える星座

一例としての主要な星座

星座の利用

星座は古代から夜空を識別し、天体観測を行うための基準として利用されてきました。
現代においても、星座は天文学的観測や星空のナビゲーションにおいて重要な役割を果たしています。
さらに、神話や文化的な物語と結びついており、歴史的および文化的な意義も持っています。

星座の数とその配置により、天文学者は夜空の特定の領域を容易に識別し、天体の位置を正確に記録することができます。
この統一されたシステムにより、天文学の研究と教育が進展し、星空の魅力が広く共有されています。

 

国際天文学連合(IAU)による88星座

星座名と略符の一覧

この一覧は、国際天文学連合(IAU)によって公式に承認された星座とその略符です。

No, 略符 星座名 目安
1 And アンドロメダ 11月下旬
2 Mon いっかくじゅう(一角獣) 3月上旬
3 Sgr いて(射手) 9月上旬
4 Del いるか(海豚) 9月下旬
5 Ind インディアン 10月上旬
6 Psc うお(魚) 11月下旬
7 Lep うさぎ(兎) 2月上旬
8 Boo うしかい(牛飼) 6月下旬
9 Hya うみへび(海蛇) 4月下旬
10 Eri エリダヌス 1月中旬
11 Tau おうし(牡牛) 1月下旬
12 CMa おおいぬ(大犬) 2月下旬
13 Lup おおかみ(狼) 7月上旬
14 UMa おおぐま(大熊) 5月上旬
15 Vir おとめ(乙女) 6月上旬
16 Ari おひつじ(牡羊) 12月下旬
17 Ori オリオン 2月上旬
18 Pic がか(画架) 2月上旬
19 Cas カシオペヤ 12月上旬
20 Dor かじき(旗魚) 1月下旬
21 Cnc かに(蟹) 3月下旬
22 Com かみのけ(髪) 5月下旬
23 Cha カメレオン 4月下旬
24 Crv からす(烏) 5月下旬
25 CrB かんむり(冠) 7月中旬
26 Tuc きょしちょう(巨嘴鳥) 11月中旬
27 Aur ぎょしゃ(馭者) 2月中旬
28 Cam きりん(麒麟) 2月中旬
29 Pav くじゃく(孔雀) 9月上旬
30 Cet くじら(鯨) 12月中旬
31 Cep ケフェウス 10月中旬
32 Cen ケンタウルス 6月上旬
33 Mic けんびきょう(顕微鏡) 9月下旬
34 CMi こいぬ(小犬) 3月中旬
35 Equ こうま(小馬) 10月上旬
36 Vul こぎつね(小狐) 9月中旬
37 UMi こぐま(小熊) 7月中旬
38 LMi こじし(小獅子) 4月下旬
39 Crt コップ 5月上旬
40 Lyr こと(琴) 8月下旬
41 Cir コンパス 6月下旬
42 Ara さいだん(祭壇) 8月上旬
43 Sco さそり(蠍) 7月下旬
44 Tri さんかく(三角) 12月中旬
45 Leo しし(獅子) 4月下旬
46 Nor じょうぎ(定規) 7月中旬
47 Sct たて(楯) 8月下旬
48 Cae ちょうこくぐ(彫刻具) 1月下旬
49 Scl ちょうこくしつ(彫刻室) 11月下旬
50 Gru つる(鶴) 10月下旬
51 Men テーブルさん(テーブル山) 2月上旬
52 Lib てんびん(天秤) 7月上旬
53 Lac とかげ(蜥蜴) 10月下旬
54 Hor とけい(時計) 1月上旬
55 Vol とびうお(飛魚) 3月中旬
56 Pup とも(船尾) 3月中旬
57 Mus はえ(蠅) 5月下旬
58 Cyg はくちょう(白鳥) 9月下旬
59 Oct はちぶんぎ(八分儀) 10月上旬
60 Col はと(鳩) 2月上旬
61 Aps ふうちょう(風鳥) 7月中旬
62 Gem ふたご(双子) 3月上旬
63 Peg ペガスス 10月下旬
64 Ser へび(蛇) 7月中旬
65 Oph へびつかい(蛇遣) 8月上旬
66 Her ヘルクレス 8月上旬
67 Per ペルセウス 1月上旬
68 Vel ほ(帆) 4月上旬
69 Tel ぼうえんきょう(望遠鏡) 9月上旬
70 Phe ほうおう(鳳凰) 12月上旬
71 Ant ポンプ 4月中旬
72 Aqr みずがめ(水瓶) 10月下旬
73 Hyi みずへび(水蛇) 12月下旬
74 Cru みなみじゅうじ(南十字) 5月下旬
75 PsA みなみのうお(南魚) 10月中旬
76 CrA みなみのかんむり(南冠) 8月下旬
77 TrA みなみのさんかく(南三角) 7月中旬
78 Sge や(矢) 9月中旬
79 Cap やぎ(山羊) 9月下旬
80 Lyn やまねこ(山猫) 3月中旬
81 Pyx らしんばん(羅針盤) 3月下旬
82 Dra りゅう(竜) 8月上旬
83 Car りゅうこつ(竜骨) 3月下旬
84 CVn りょうけん(猟犬) 6月上旬
85 Ret レチクル 1月中旬
86 For ろ(炉) 12月下旬
87 Sex ろくぶんぎ(六分儀) 4月中旬
88 Aql わし(鷲) 9月上旬

国際天文学連合(IAU)とは

国際天文学連合(IAU)の概要

国際天文学連合(IAU)は、1919年に設立された、世界中の天文学者と天文学の専門機関を結びつける国際的な組織です。
IAUの主な目的は、天文学の発展を促進し、天文学者の国際協力を推進することです。
具体的な活動としては、天体の命名、天文単位や時刻制度の標準化、学会の開催、天文学教育の普及などが含まれます。
IAUは、惑星や小惑星の名前を公式に決定する唯一の団体であり、天文学における国際的なルールと基準を定める重要な役割を担っています。

季節ごとの星座もご覧ください。


目次
HOME